プライバシーポリシー
アンジェス株式会社(以下、当社)が運営するアンジェスクリニカルリサーチラボラトリー(以下、ACRL)は、検体検査を主な業務とする衛生検査所として、個人情報を厳正に取り扱い、徹底して保護することが、事業活動の基本事項の一つであるとともに、社会的責務であると考えております。
当社は、以下のプライバシーポリシー(以下、本ポリシー)に基づき、ACRL従業者一人ひとりがこれを遵守し、個人情報保護の組織的安全対策を講じるとともに、個人情報の漏洩や不正利用等の事故を防止し、個人情報の厳格な管理を徹底してまいります。
-
個人情報の定義について
「個人情報」とは、ACRLでの業務上取り扱う個人に関する情報であり、特定の個人を識別することができると認められるものとします。- 検体検査委託を依頼する医師の氏名、所属、連絡先など
- 被検者の氏名、性別、生年月日、検査結果、検査所見など
-
プライバシーポリシーの適用範囲
本ポリシーの適応範囲は、ACRLが取得する個人情報に限ります。 -
法令・規範の遵守について
個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号)、医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス(平成29年4月14日(令和6年3月一部改正))、及びその他規範を遵守します。 -
個人情報の取得方法
会員がACRLのサービスを利用する際に収集されます。また、ACRLが提供するサービス(検査結果など)においても個人情報が含まれます。 -
個人情報の利用目的
検体検査依頼の受付、検査手続き、検査結果報告書の作成、検査結果の報告、請求手続きなど、ACRLでの検体検査業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。 -
個人情報の第三者提供
ACRLでは、検査結果報告書を作成する際に、検査結果の解釈を判定医に依頼することがあります。当社は判定医と守秘義務、再委託禁止を含めた契約を締結しております。 -
個人情報の開示、訂正、利用停止、削除
ACRLの業務の適正な遂行を妨げない限りにおいて、ご本人のお申し出により、個人情報をご本人に開示します。その場合、ACRLから本人確認を行わせて頂きます。ご本人に開示した個人情報に事実と異なる内容があった場合、ACRLではこれを直ちに修正します。またご本人から個人情報の利用停止の申し出があった場合には、直ちにその利用を停止します。 -
個人情報保護に関する安全対策・安全管理
- 個人情報の保護の重要性を認識し、業務の実施に当たっては、個人の権利利益を侵害することのないよう、個人情報の取扱を適正におこないます。
- 業務を行うために個人情報を収集するときは、その業務の目的を明確にし、目的を達成するために必要な範囲内で、適法かつ公正な手段によりおこないます。また、業務に関して知り得た個人情報について、漏洩、滅失及び毀損の防止その他個人情報の適正な管理のために、個人情報の管理責任者を定め、十分な安全管理対策を講じます。
- 従業者に個人情報を取り扱わせるにあたっては、個人情報の安全管理が図られるよう、当該従業者に対する必要かつ適切な監督をおこないます。従業者は雇用・契約の期間中、および契約関係の終了後においても秘密保持義務を負わせるものとし、これに必要な措置を講じます。
-
プライバシーポリシーの変更および告知
本ポリシーは、個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組みをより適正なものとするため、必要に応じて適宜見直し、変更することがあります。 -
事業者情報
法人名:アンジェス株式会社
住所:大阪府茨木市彩都あさぎ七丁目7番15号 彩都バイオインキュベータ
代表者:代表取締役社長 山田 英 -
個人情報保護に関する相談・苦情窓口
アンジェスクリニカルリサーチラボラトリー
〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町三丁目25-13 川崎生命科学・環境研究センター4階
お問い合わせフォームはこちら -
プライバシーポリシーの制定日・改定日
2024年7月10日